第27回フラワーフェスティバル由木 春の南大沢ガーデニングショー 受賞結果

目次

春のハンギングバスケット展

マスターの部

八王子市長賞

№28 田中 美和子さん
(東京都狛江市)

講評
ペチュニアの色彩が美しく、ユーフォルビアの白が効果的に使われている。又紫とオレンジ色の対比も美しい。全体のフォルムが整っている。

(一社)日本ハンギングバスケット協会理事長賞

№33 田口 理恵さん
(東京都世田谷区)

講評
全体としてカラーバランスが良く、植え込みが美しく、落ち着いた雰囲気でまとまっている。八重咲ペチュニアと一重のペチュニアとの配置バランスも良い。

(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団 理事長賞

№31 承美 芽依さん
(神奈川県中郡)

講評
色々な植物が使われていて、上手に植え込まれている。サルビア・ネモローサが全体を引き締めている。

優 秀 賞

№19 高江洲 恵美さん
(神奈川県横浜市)

講評
大きなバスケットに植物がゆったり植えられており活き活きしている。

優 秀 賞

№46 小崎 祐子さん
(東京都東大和市)

講評
紫系の花の濃淡が美しく目を引いた。全体としてエレガントな雰囲気である。

一般の部

八王子市長賞

No.72 須賀 園子さん
東京都羽村市)

講評
ピンクのラミュウムとペチュニアの組み合わせ等色彩がさやわかである。又、トリフォリュームの花穂が美しい。

(一社)日本ハンギングバスケット協会理事長賞

No.65 関澤 智恵さん
神奈川県相模原市)

講評
色彩が明るく華やかで初夏のさわやかな雰囲気が出ている。

(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団  理事長賞

No.67 岸 志伸さん
東京都府中市)

講評
バスケットの花に勢いがあり、充実している。

優 秀 賞

No.62 根本 恵子さん
神奈川県横浜市)

講評
シルバータイムが効果的に使われ、まとまりの良い作品になっている。

優 秀 賞

No.71 小村 りかさん
神奈川県横浜市)

講評
ヒューケラのライム色が優しい色合いで全体としてふんわりとした印象の作品になっている。

コンテナガーデンコンテスト

最優秀賞

デザインテーマ:「春の出会い」

No.5 由木西小学校 ガーデニングラバーズ
東京都八王子市)

講評
春と初夏をつなげたような季節の鮮やかさを感じました。白のペチュニアが効果的で幅が広がりました。

優秀賞

デザインテーマ:「Spring Sunlight ~明るいほうへ 明るいほうへ~」

No.1 上柚木中学校学校運営協議会 レインボーゲートガーデン
東京都八王子市)

講評
Spring Sunlightがピッタリです。季節のつかみどころがうまいです。元気になると思います。

デザインテーマ:「この素晴らしい世界で「共に生きて、笑う!」」

No.6 社会福祉法人ボワ・すみれ福祉会 花の家
東京都町田市)

講評
高低のバランスが心地よく自然な動きの気配を感じました。

市民賞

ハンギングバスケット

No.44 越尾 結香
東京都八王子市)

コンテナガーデン

デザインテーマ:「春の出会い」

No.5 由木西小学校 ガーデニングラバーズ
東京都八王子市)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次